集う仲間たち(支部総会・同期会等のお知らせ)
総数 : 459 件中 341 〜 350 件目を表示しています。
平成27年度支部総会開催予定
まだ暫定ですが、支部より既に連絡が入った来年度分の支部総会の開催予定は次の通りです。(正式には別途連絡いたします)
今後開催予定の支部は、下記日程を考慮の上ご計画下さい。
6月 6日(土) 東京支部総会
6月 7日(日) 北九州支部総会
6月13日(土) (本部代議員総会)
6月27日(土) 大阪支部総会
7月 4日(土) 名古屋支部総会
7月 4日(土) 福岡支部総会
以上
今後開催予定の支部は、下記日程を考慮の上ご計画下さい。
6月 6日(土) 東京支部総会
6月 7日(日) 北九州支部総会
6月13日(土) (本部代議員総会)
6月27日(土) 大阪支部総会
7月 4日(土) 名古屋支部総会
7月 4日(土) 福岡支部総会
以上
公開日:2015-02-13
大分支部 平成26年度支部総会のご案内(2015.2.21)
瓊林会大分支部では、平成26年度支部総会を下記の通り開催する事となりました。
つきましては、ご多用中洵に恐縮に存じますが、是非ともご参加賜りますようお願い申し上げます。
記
日 時 : 平成27年2月21日(土) 午後5時より
場 所 : レンブラントホテル大分
(大分市田室町9番20号 TEL:097-545-1040)
お問合せ: 大分支部事務局 西出 剛(学37)
TEL:097-538-7516(大分銀行 総務部)
つきましては、ご多用中洵に恐縮に存じますが、是非ともご参加賜りますようお願い申し上げます。
記
日 時 : 平成27年2月21日(土) 午後5時より
場 所 : レンブラントホテル大分
(大分市田室町9番20号 TEL:097-545-1040)
お問合せ: 大分支部事務局 西出 剛(学37)
TEL:097-538-7516(大分銀行 総務部)
公開日:2015-01-06
久留米支部平成27年新年会開催のご案内(2015.1.31)
瓊林会久留米支部では、下記の通り新年会を開催します。
何かとご多忙のことと存じますが、ご出席いただける場合は、お名前と卒業回数を平成27年1月23日(金)までに久留米支部事務局へご連絡頂きますようお願いいたします。
記
日 時 : 平成27年1月31日(土) 午後6時〜
(受付は午後5時30分〜)
会 場 : ブリヂストンクラブ
(久留米市城南町5-1 TEL:0942-38-0181)
会 費 : 4,000円
連絡先 : 久留米支部事務局 平木慎一
久留米市御井朝妻1-5-23(兼貞物産株式会社内)
TEL:0942-43-1471 FAX:0942-44-3185
何かとご多忙のことと存じますが、ご出席いただける場合は、お名前と卒業回数を平成27年1月23日(金)までに久留米支部事務局へご連絡頂きますようお願いいたします。
記
日 時 : 平成27年1月31日(土) 午後6時〜
(受付は午後5時30分〜)
会 場 : ブリヂストンクラブ
(久留米市城南町5-1 TEL:0942-38-0181)
会 費 : 4,000円
連絡先 : 久留米支部事務局 平木慎一
久留米市御井朝妻1-5-23(兼貞物産株式会社内)
TEL:0942-43-1471 FAX:0942-44-3185
公開日:2015-01-06
平成26年度広域懇親会開催(2014.11.29)
平成26年11月29日(土)15:00〜17:00、福岡アサヒビール園で福岡支部・久留米支部・大牟田支部を中心に、同日行なわれた全国支部長会議参加者も合流し、約80名程度の出席のもと開催されました。
坂東福岡支部事務局長の司会のもと、古村福岡支部長と宮脇会長の挨拶、五島市長である野口市太郎氏(学26回)の特別参加のスピーチがあり、吉田東京支部長の乾杯後、懇親会に入りました。
女性を含め若い人の参加も見られ、和やかな雰囲気で交流の時間が経過しました。
最後は恒例の佐賀支部・糸山氏の指揮により校歌の大合唱、藤木長崎支部長による締めの言葉があり、一本締めで終了しました。
来年は広域懇親会は行わず、母校創立110周年記念祝賀会(2015.10.24)と併せ開催しますので、会員の皆様の多数のご参加をお待ちしております。
坂東福岡支部事務局長の司会のもと、古村福岡支部長と宮脇会長の挨拶、五島市長である野口市太郎氏(学26回)の特別参加のスピーチがあり、吉田東京支部長の乾杯後、懇親会に入りました。
女性を含め若い人の参加も見られ、和やかな雰囲気で交流の時間が経過しました。
最後は恒例の佐賀支部・糸山氏の指揮により校歌の大合唱、藤木長崎支部長による締めの言葉があり、一本締めで終了しました。
来年は広域懇親会は行わず、母校創立110周年記念祝賀会(2015.10.24)と併せ開催しますので、会員の皆様の多数のご参加をお待ちしております。
公開日:2014-12-02
学部20回卒大阪地区同窓会開催(2014.10.24)
去る10月24日に学20回卒大阪地区同窓会が開催されました。
以下は鈴木孝生氏より寄せられた同窓会報告と写真です。
✿∞∞✿∞∞✿∞∞✿∞∞✿∞∞✿∞∞✿∞∞✿∞∞✿∞∞✿
以下は鈴木孝生氏より寄せられた同窓会報告と写真です。
✿∞∞✿∞∞✿∞∞✿∞∞✿∞∞✿∞∞✿∞∞✿∞∞✿∞∞✿
学部20回卒大阪地区同窓会開催
H26年10月24日(金)
学部20回卒(昭和47年卒)大阪地区同窓会は二年ぶりに大阪・
肥後橋の住友クラブで開催された。
平日18時からの開催にかかわらず名古屋から駆けつけてくれた
空手部・宮下健一郎さんをはじめとして合計10名もの同期生が
参加した。
42年振りの再会もあり、自己紹介タイムを大幅にオーバーするも
みな積もる話に花が咲いた。二次会は同クラブ内バー・泉で
話は尽きなかったが22時まで語り合い、その後新地バーへ飲みに
行ったものも数名出る始末。
また、お互い健康でいて、二年後に再会を果たそうと約し散会した。
学部20回卒 鈴木孝生
公開日:2014-11-11
鹿児島支部・周防支部 新支部長のご紹介
鹿児島支部 冨元典嗣前支部長(学25回)の急逝に伴い、
平成26年2月より空席となっていた鹿児島支部の新支部長に、
菊永富広さん(学27回)が選ばれ、去る平成26年10月25日の
鹿児島支部総会で承認されました。
また、周防支部においても薩本猛夫前支部長(学19回)より
池田誠三新支部長(学21回)へバトンタッチされています。
平成26年2月より空席となっていた鹿児島支部の新支部長に、
菊永富広さん(学27回)が選ばれ、去る平成26年10月25日の
鹿児島支部総会で承認されました。
また、周防支部においても薩本猛夫前支部長(学19回)より
池田誠三新支部長(学21回)へバトンタッチされています。
公開日:2014-10-28
瓊林会佐賀支部総会開催のご案内(2014.11.22)
平成26年度佐賀支部総会を下記の通り開催します。
多数のご出席をお願い申し上げます。
記
日 時 : 平成26年11月22日(土)午後5:30〜
場 所 : 佐嘉神社
(佐賀市松原2-10-43 Tel.0952-24-4142)
担当者 : 総務幹事 貞松
(Tel.090-9472-1082)
(詳細は別添参照)
多数のご出席をお願い申し上げます。
記
日 時 : 平成26年11月22日(土)午後5:30〜
場 所 : 佐嘉神社
(佐賀市松原2-10-43 Tel.0952-24-4142)
担当者 : 総務幹事 貞松
(Tel.090-9472-1082)
(詳細は別添参照)
公開日:2014-10-15
第22回佐賀県青春寮歌祭のご案内(2014.11.15)
懐かしい校歌を声高らかに斉唱したい皆さん、
また、歌を知らない若い会員の皆さん、
アットホームな手作り感覚の寮歌祭へ
多数の参加をお待ちしています。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
1. 日時 : 平成26年11月15日(土)13:00〜17:30
(15:30〜南側玄関付近でリハーサル)
2. 場所 : 佐賀市交流センターエスプラッツホール
3. 今回は支部総会とは別の日程となります。
(詳細は別添参照)
また、歌を知らない若い会員の皆さん、
アットホームな手作り感覚の寮歌祭へ
多数の参加をお待ちしています。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
1. 日時 : 平成26年11月15日(土)13:00〜17:30
(15:30〜南側玄関付近でリハーサル)
2. 場所 : 佐賀市交流センターエスプラッツホール
3. 今回は支部総会とは別の日程となります。
(詳細は別添参照)
公開日:2014-10-15
「学20回卒同窓会in長崎」へのご案内(2014.11.21)
卒業後43年目に、母校のある長崎の地で初めての全体の同窓会を
開催する運びとなりました。
残念ながら半数の同窓生の皆様には、連絡先がわからないため
連絡ができていません。
このホームページで同窓会開催をご覧になった方は、ご参加の
可否にかかわらず、本同窓会開催事務局までご連絡下さい。
1. 開催日時 : 平成26年11月21日(金)〜22日(土)
21日16:00 片淵キャンパス集合
(その他詳細は添付ファイルをご参照ください。)
2. 問合せ先 : 瓊林会学20回卒同窓会in長崎 事務局 田中耕一郎
電話 080-5014-3488
FAX 095-826-1500
メール kosan652013@gmail.com
開催する運びとなりました。
残念ながら半数の同窓生の皆様には、連絡先がわからないため
連絡ができていません。
このホームページで同窓会開催をご覧になった方は、ご参加の
可否にかかわらず、本同窓会開催事務局までご連絡下さい。
1. 開催日時 : 平成26年11月21日(金)〜22日(土)
21日16:00 片淵キャンパス集合
(その他詳細は添付ファイルをご参照ください。)
2. 問合せ先 : 瓊林会学20回卒同窓会in長崎 事務局 田中耕一郎
電話 080-5014-3488
FAX 095-826-1500
メール kosan652013@gmail.com
公開日:2014-10-06
卒業50周年 互輪会(学部12回卒)長崎大会盛大に開催(2014.10.2)
卒業50周年を記念し80名余の参加者が集まり、グラバー園貸切での
開催が計画されました。
当日は雨模様の為、屋外から急遽隣の郷土芸能館内に場所を移し、
盛大に開催。
夕方より天気も好転し、オペラ演奏、マンドリン演奏、夜景観賞と
盛り沢山のスケジュールで旧交を温め合いました。
開催が計画されました。
当日は雨模様の為、屋外から急遽隣の郷土芸能館内に場所を移し、
盛大に開催。
夕方より天気も好転し、オペラ演奏、マンドリン演奏、夜景観賞と
盛り沢山のスケジュールで旧交を温め合いました。



公開日:2014-10-03