集う仲間たち(支部総会・同期会等のお知らせ)
総数 : 439 件中 1 〜 10 件目を表示しています。
大阪支部 夏の甲子園長崎代表創成館を観戦応援しました(2024.8)
大阪支部では、関西大阪長崎県人会のご支援をいただき、夏の甲子園大会でアルプススタンドでの長崎代表創成館高校の観戦応援を実施しました。
創成館は残念ながら2回戦で敗れてしまいましたが、支部会員はご家族含め1回戦は7名、2回戦には12名の皆さんにご参加いただき熱い応援を繰り広げました。
甲子園から故郷長崎に思いを馳せた夏の思い出となりました。
夏の甲子園アルプススタンドでの長崎代表校観戦応援は、大阪支部の恒例行事として来年以降も実施いたします。皆様、是非ご参加ください。
大阪支部長
増田義弘
公開日:2024-08-16
名古屋支部総会が開催されました(2024.7.28)
令和6年7月28日にメルパルク名古屋にて名古屋支部総会兼懇親会を開催しました。
学34回江頭支部長の挨拶・議事進行のもと無事総会を終え、その後は懇親会へ。
学7回の小田二三男先輩の昭和30年の思い出の楽しいエピソードを交えた乾杯ご発声でスタート。今回は学7回から59回までの23名の参加で各々テーブルを囲んで大いに盛り上がりました。
最後は恒例の高商歌「暁星淡く」の大合唱にて盛大に閉会しました。
名古屋支部事務局
白田(学38回)
公開日:2024-08-09
長崎支部総会が開催されました(2024.7.23)
令和6年度長崎支部総会が、7月23日(火)長崎市「サンプリエール」で150名の参加のもと開催されました。
長崎支部では役員会において、支部活性化に向けて「年に一度の支部総会になるべく多くの会員の方々に参加をしてもらうことが大きな効果となり重要」との認識のもと、役員はじめ会員の皆様から幅広く総会参加を働きかけ、昨年の1.5倍規模での開催となりました。また経済学部からは宍倉学部長はじめ7名の先生方にもご出席をいただきました。
総会後の懇親会では、会員の皆様が楽しみにされている福引の景品についても支部の多数の企業様より温かなご協力をいただき、参加者は大変喜ばれていました。この場をお借りしてご協力に深く御礼を申し上げます。
最後は、会場の隅々までの円陣で参加者全員が肩を組み合い、高商校歌「暁星淡く」の大合唱で締めくくり、より一層楽しく、魅力ある長崎支部を目指して大いに盛り上がる総会・懇親会となりました。
公開日:2024-07-24
東京支部総会が開催されました(2024.7.13)
東京支部の定時総会を7月13日土曜日に、母校 宍倉学部長を招いて開催いたしました。本年度の総会は、昨年に続き懇親会を含め開催しました。当日は、卒回9〜66回、100名とコロナ禍前に戻るような、多くの会員にご参加いただきました。
本年は、総会に続いて、学19回山浦久司様が昨年12月に上梓した著書をテーマに「『琴海の嵐』を語る〜幕末大村藩の激動と剣豪渡辺昇の活躍」と題してご自身で踏査された渡辺昇の半生をご講演いただきました。
懇親会では、学5回故福地茂雄様含め、この1年で鬼籍に入られた会員への黙祷で始まり、母校宍倉学部長からご挨拶いただき、学生時代の懐かしい思い出を共に語らい、大いに盛り上がりました。特に、今回ご講演いただいた山浦様のご学友の方に大勢参加いただき、旧交を温められたご様子でした。
最後は、学30回の田中久也様の巻頭言で、「暁星淡く」を参加者一同肩を組んで大合唱し、来年120周年を迎える母校及び、参加者にエールを切って締めくくりました。
詳しくは東京支部のホームページをご覧ください。
東京支部事務局
牧野陽一郎
添付ファイル:当日の参加者一覧
公開日:2024-07-23
大阪支部総会が開催されました(2024.7.7)
令和6年7月7日(日)、令和6年度大阪支部総会が開催されました。
当日はご来賓に関西大阪長崎県人会・山内会長、牟田副会長、長崎県大阪事務所・野口所長、宍倉学部長、高堤専務理事、沢水事務局長をお招きし、58名出席のもと、大阪城を見渡す「KKRホテル大阪」で行われました。
また、幕末維新ミュージアム霊山歴史館(京都・東山)館長の中島幸男様(学26)より、「長崎と坂本龍馬」と題してご講演をいただきました。
その後、懇親会に移り、原 清様(学8)による乾杯の後、初参加や遠来より参加の方のスピーチや、福引大会で大いに盛り上がりました。最後は高商歌「暁星淡く」の大合唱にて盛大に閉会しました。
※詳細と当日のお写真は大阪支部HPをご覧ください。
添付ファイル:当日の出席者一覧
公開日:2024-07-12
福岡支部総会が開催されました(2024.7.6)
瓊林会福岡支部定期総会が、去る7月6日(土)、福岡市博多区の八仙閣で開催されました。
当日は、近隣の久留米支部、大牟田支部からの参加者を含め43名の方々が出席されました。
小川正浩氏(学34)の司会で始まった総会では、物故者への黙祷の後、藤善 匡支部長(学40)が挨拶。その後議事に移り令和5年度事業報告及び会計報告、同監査報告、米寿・喜寿該当者の紹介があり、行正晴實氏(学18)に記念品が贈呈されました。
総会終了後、「長崎マンドリンクラブOB・OG会」によるマンドリン演奏で懇親会に移り、久しぶりの再会を祝いながら賑やかな懇談の輪が広がっていました。
最後は、小川正浩氏(学34)のリードのもと、マンドリン演奏をバックに恒例の「暁星淡く」を全員肩組み大合唱し総会を終えました。
公開日:2024-07-12
熊本支部総会が開催されました(2024.6.22)
6月22日に、熊本支部としては4年半ぶりの総会・懇親会を開催いたしました。
会の冒頭に林田支部長より最近の経済学部に関する情報提供があり、参加者からは片淵の学び舎を懐かしむ声が多く聞かれました。
懇親会では予てより交流のある大分支部より黒木副支部長をお招きし、総勢18名にて終始和気藹々と語り合い、久々の再会に杯を交わし大いに盛り上がりました。
最後は元応援団の辻さんによる巻頭言からの、長崎高等商業学校校歌斉唱にて盛会のうちに終了いたしました。
熊本支部事務局
隈田直宏
公開日:2024-07-11
経済学部準硬式野球部OB戦・OB会のご案内(2024.11.9)
経済学部準硬式野球部の現役部員を交えたOB戦・OB会が下記の通り開催されます。
全国の準硬式野球部OBの皆さん、同期、先輩、後輩の方々をお誘い合わせの上、奮ってご参加ください。
開催日:2024年11月9日(土)
【OB戦】
場所:片淵経済学部グラウンド
時間:12:00 集合
13:00 試合開始
【OB会】
場所:割烹樋口築町店
時間:17:00 開宴
会費:OB ・・・8,000円
現役生・・・3,000円
<連絡先>
学部28回 岩元義光
E-mail:y.gan.b294@ezweb.ne.jp
公開日:2024-07-01
久留米支部で「えつを食べる会」を開催しました(2024.6.29)
令和6年6月29日土曜17:30より、久留米支部では毎年恒例の「えつを食べる会」を開催しました。
「えつ」とは全国でも有明海沿岸の筑後地域で今だけしか食べられない珍しい魚です。昔、弘法大師が川を渡らせてくれた漁師に御礼にヨシの葉を川に投げ入れたのが「えつ」になったとの言い伝えがあります。
会場は西鉄久留米駅そばの「鳥喜(とりよし)」というお店です。店主は長崎大学水産学部の卒業生で縁あって毎年ここでえつ料理を楽しんでいます。
今回、福岡支部、佐賀支部、大牟田支部からもご参加いただきました。
木本強先輩の乾杯の音頭で始まり、支部を越えて話も盛り上がり情報交換なども交わされ、楽しく実ある食事会になりました。最後は石井正彦先輩の閉会の挨拶でお開きとなりました。興味のある方は来年是非ご参加ください。お待ちしております。
参加者:
坂東仁朗(福岡支部事務局長・学部18回)
貞松徳美(佐賀支部支部長・学部28回)
宮原 節(大牟田支部事務局・学部27回)
高田英則(福岡支部・学部26回)
飛永雅之(久留米支部支部長・学部19回)
木本 強(久留米支部・学部10回)
石井正彦(久留米支部・学部14回)
井上隆夫(久留米支部・学部26回)
大久保学(久留米支部・学部31回)
高木 保(久留米支部・学部33回)
久留米支部支部長
飛永雅之
公開日:2024-07-01
福岡支部総会のご案内(2024.7.6開催)
令和6年度瓊林会福岡支部総会が下記の通り開催されます。 会員の方々の多数のご参加をお待ちしております。 日時:令和6年7月6日(土)12:00〜 会場:八仙閣(5F 雪柳の間) 福岡市博多区博多駅東2丁目7-27 TEL 092-411-8000 ※会費その他の詳細情報は添付ファイルをご覧ください。 |
公開日:2024-07-01