事務局からのお知らせ

総数 : 659 件中 271 〜 280 件目を表示しています。

平成31年度代議員選挙、立候補者の受付終了

 各支部のご協力を得て、代議員の立候補者を推薦いただき、2月末をもって受付終了しました。

 代議員立候補者は別添のとおりで、今回は立候補者数が代議員定数25人を越えなかったため、無投票当選となります。

 今回選任された代議員の方々の任期は2年で、年1回開催される代議員総会で決議権を有することになります。

 今年の代議員総会は6月1日(土)で、詳細につきましては事務局より別途ご連絡いたします。

 

公開日:2019-03-01

このページの先頭へ戻る

ロシアと長崎の子供達による国際交流イベント(2019.3.28)

 ロシア極東ハバロフスクより、アートスクールの小学生6名と保護者・先生7名の合計13名が来崎され、地元長崎の子供達と音楽を通しての交流イベントが開催されます。詳細は、添付ファイルをご覧ください。

 会員の方や一般市民の方も参加できますので、一緒に国際交流を盛り上げていただくようよろしくお願いします。

公開日:2019-02-26

このページの先頭へ戻る

「英語ボランティアガイド育成講座(世界遺産:外海コース)」のご案内

 延期になっておりました「世界遺産:外海コース」の日程が決定いたしました。

 講師変更等で日程変更がありご迷惑をおかけいたし、大変申し訳ございませんでした。

今後は外国人観光客も増加することが予想されるため、不便な場所で移動が大変ですが、あえて挑戦いたします。

 申込締切は、3月8日(金)です。

公開日:2019-02-21

このページの先頭へ戻る

高商時代の卒業アルバムの補修完了

 高商時代の初期の卒業アルバムは、制作後100年以上も経過し、欠損、腐食の状態で経済学部図書館に保管されていました。
 将来に向け、高商時代の歴史を残す必要性がある為、今年度は思い切って瓊林会が補修費用を大学に寄付することにより、28冊の卒業アルバムの補修を業者に依頼しました。
 この程、補修が完了しましたのでご報告致します。
 補修前後の状態は、別添資料の通りです。

公開日:2019-02-18

このページの先頭へ戻る

外国人へのユニバーサルツーリズムガイドを試行

「ながさき福祉事業協同組合」は、3年前に設立された介護付き旅行サービスを行う団体で、長崎創生プロジェクトに認定されています。今までは、主に日本人のお客様で、外国人にはまだ対応できていませんでした。

 今回、2月14日に松ヶ枝ふ頭に寄港した客船の外国人を対象に、福祉タクシーを利用したユニバーサルツーリズムを初めて試行しました。その際、当方より英語ガイドを派遣し対応しました。

 今後、欧米人主体の客船を対象に、この団体と連携してユニバーサルツーリズムに取り組んでいく予定です。



公開日:2019-02-14

このページの先頭へ戻る

学29回同窓会告知について 事務局より訂正とお詫び

 7月に開催される学29回同窓会の開催日が、瓊林会HPの行事予定カレンダーと瓊林133号お知らせコーナーにおいて誤って掲載されておりました。深くお詫び申し上げます。

 正しい開催日は7月13日です。
 詳細は「学部29回同窓会のご案内」の記事をご参照下さい。

公開日:2019-02-12

このページの先頭へ戻る

今年度本部年会費納入状況(1月末時点)

 本年度も愈々残り少なくなっていますが、平成31年1月末現在の本部年会費納入状況(卒回別・支部別)を、別添の通りお知らせします。
 まだ年会費を未納の方はよろしくご協力の程お願い申し上げます。
(また、支部で徴収した本部会費につきましては、決算の関係もありますので、2月末頃までに本部へご送金ください。)

公開日:2019-02-06

このページの先頭へ戻る

来年度支部総会開催日が順次決定

 来る6月〜7月頃に開催される支部総会の開催日が、今年は早めに順次決定しております。(長崎・福岡・広島・大阪・名古屋・・・)
 詳細は左欄「行事予定カレンダー」6月の欄をご覧下さい。

公開日:2019-02-05

このページの先頭へ戻る

代議員選挙の公示

 当法人は、正会員100名に対し代議員1名を選出する、代議員制となっています。

 この程、代議員の任期(2年)満了に伴い、新たに代議員選挙を別添の通り行ないます。正会員の立候補並びに推薦の受付は2月末です。関連支部のご協力をお願い致します。

公開日:2019-02-01

このページの先頭へ戻る

平成30年度キャリアデザイン講座「地元企業」(2019.1.23)

 最終講座は、人口流出に悩む長崎県の地元企業で働く、下記3名の方に講師を務めていただきました。

 学生に、地元企業に愛着を持ってもらうため、各企業における仕事の内容や長崎県のマクロ的状況を含め、丁寧に説明してしていただきました。

 ご多忙のところ、お越しいただきありがとうございました。

 

 学39 : 大瀬良 潤さん 長崎県総務部

 学41 : 松藤 祐治郎さん 株式会社 十八銀行

 学50 : 堤 和恵さん メットライフ生命保険 株式会社 



公開日:2019-01-23

このページの先頭へ戻る