事務局からのお知らせ

総数 : 706 件中 361 〜 370 件目を表示しています。

平成30年度キャリアデザイン(実学セミナー)講師が決定

 経済学部2〜3年生を対象にした、教育課程の一環である「キャリアデザイン」の講師12名が決定しました。詳しくは、添付ファイルをご確認ください。

 実施日は各業界別になっており、10月24日(サービス業関連)、11月21日(金融業関連)、12月19日(製造業関連)、1月23日(地元関連)の4回開催され、学生との討論方式となります。

 人選していただいた各支部のご協力に感謝申し上げます。

公開日:2018-08-27

このページの先頭へ戻る

「Nagasaki Walks事業」を長崎新聞社が取材

 去る8月23日、長崎新聞の記者が来訪され、「Nagasaki Walks 事業」について取材されました。

 こちらで準備した「プレスリリース」は別添の通りで、近々、長崎新聞に掲載される予定です。この広報により、更なるガイド層の拡大を図っていきたいと考えています。

公開日:2018-08-24

このページの先頭へ戻る

三菱UFJ信託銀行長崎支店が近々閉鎖

 瓊林会の財産を当銀行に貯金していましたので、今回の閉鎖に伴い、理事会の承認を得て他銀行へ移し替えの手続きを行なっています。

公開日:2018-08-24

このページの先頭へ戻る

芙蓉寮(女子学生寮)補修工事実施

 芙蓉寮は2000年に竣工後、約18年を経過し、設備面他が老朽化し、補修する時期に差し掛かっています。
 今回次の3点について補修工事を実施しています。

(1)セキュリティシステム(監視カメラ等)のリニューアル(済)
(2)雑排水管洗浄作業
(3)外壁補修工事(8/20より1か月に亘って実施)

公開日:2018-08-10

このページの先頭へ戻る

瓊林会諫早支部長交代(2018.8.8)

 去る8月8日(水)に開催された諫早支部総会において、支部長が黒田 茂氏(学22)より、松原 究氏(学23)にバトンタッチされました。
 尚、松原事務局長の後任は未定とのことです。
 黒田前支部長、4年間お疲れ様でした。

公開日:2018-08-09

このページの先頭へ戻る

英文ホームページ「Nagasaki Walks」が完成

外国人観光客(インバウンド)を集客し、市民・学生のガイドをマッチングする英文ホームページが、8月1日に完成しましたので、ぜひご覧ください。

 

 アドレスは以下の通りです。
 https://www.keirinkai.or.jp/nagasaki-walks/

公開日:2018-08-02

このページの先頭へ戻る

職員アルマスさん、帰国に伴い退職

 約2年間に亘って瓊林会でパート職員として働いていただいた英国人アルマスさんが、この程帰国のため退職されました。
 彼女は元ALT(Assistant Language Teacher)として来日され、ALT終了後の2年間は長崎で働かれました。瓊林会では、市民に対する観光ガイド養成講座や外国人を集客するためのホームページ「Nagasaki Walks」の翻訳など、瓊林会の公益事業で活躍されました。
 後任についてはまだ決まっていませんが、事業継続上、今後も検討していきたいと考えています。

公開日:2018-07-30

このページの先頭へ戻る

福地茂雄氏講演会(主催長崎市)のご案内(2018.8.24)


 我らが大先輩の福地茂雄氏(学5)の講演会が、長崎市主催で下記の通り開催されます。
 暑い中ですが、ビジネスマンである瓊林会若手会員の方等、多数のご参加をお願いします。

 日時:平成30年8月24日(金)
     14:00〜15:30(開場13:30)

 場所:メルカつきまち5階ホール
    (長崎市市民生活プラザホール)
    
 参加費:無料

 申込締切:8月21日(火)

※詳細は添付ファイル、または長崎市役所HPをご覧下さい。

公開日:2018-07-27

このページの先頭へ戻る

瓊林会佐世保支部長交代(2018.6.15)

長らく佐世保支部長を務めていただいた芹野州明氏(学8)が退任され、新支部長として橋口佳周氏(学21)にバトンタッチされました。去る6月15日(金)開催の佐世保支部総会にて承認されました。

公開日:2018-07-18

このページの先頭へ戻る

「会員対策本部助成金」を支給開始

会員対策本部助成金は、左欄【会費・寄付金納入状況】→「会員対策本部助成金」にある通り、各支部長による申請書が必要です。
 今般、正式に申請いただいた福岡支部、北九州支部、広島支部、長崎支部を手始めに支給を開始しました。
 申請書の提出期限は、既にご連絡した通り7月末につき、申請方よろしくお願い致します。

公開日:2018-07-13

このページの先頭へ戻る