事務局からのお知らせ
総数 : 684 件中 481 〜 490 件目を表示しています。
零戦元搭乗員のTV放映(2015.8.14〜15)
零戦元搭乗員の高商37回卒/池田一彦さん(90才)が、戦後70年のTV特集番組に出演されますので、放映される地域の会員の方は是非ご覧ください。
◎テレビ朝日系(全国) 8月14日(金)午後7時より
「スーパーJチャンネルスペシャル
終戦70年特別企画 いま、言い伝えるべきこと」
◎TNCテレビ西日本(福岡) 8月15日(土)午前9時55分より
「土曜NEWSファイルCUBE」
∞∞◇∞∞◇∞∞◇∞∞◇∞∞◇∞∞◇∞∞◇∞∞◇∞∞◇∞∞
池田さんは戦争中のことを地元で度々講演され活躍されています。
産経新聞サイトで講演の内容が紹介されています。
「自分の国は自分で守る」元零戦搭乗員、最後の訴え 福岡の池田一彦さん
www.sankei.com/west/news/150224/wst1502240016-n1.html
◎テレビ朝日系(全国) 8月14日(金)午後7時より
「スーパーJチャンネルスペシャル
終戦70年特別企画 いま、言い伝えるべきこと」
◎TNCテレビ西日本(福岡) 8月15日(土)午前9時55分より
「土曜NEWSファイルCUBE」
∞∞◇∞∞◇∞∞◇∞∞◇∞∞◇∞∞◇∞∞◇∞∞◇∞∞◇∞∞
池田さんは戦争中のことを地元で度々講演され活躍されています。
産経新聞サイトで講演の内容が紹介されています。
「自分の国は自分で守る」元零戦搭乗員、最後の訴え 福岡の池田一彦さん
www.sankei.com/west/news/150224/wst1502240016-n1.html
公開日:2015-08-10
創立110周年記念誌作成と広告掲載のお願い
創立110周年記念誌は、過去の記念誌等から主要記事を抽出し、簡潔にまとめ関連写真を掲載します。写真主体で「110年の歩み」を振り返るコンパクトなものにすべく現在作成中です。(構成内容は別添ご参照ください。)
また、本記念誌の広告募集も行っていますので、企業、個人含めて掲載頂きますよう、会員の皆様のご支援をよろしくお願い致します。(募集期限9月末)
添付:110周年記念誌構成表
広告募集
また、本記念誌の広告募集も行っていますので、企業、個人含めて掲載頂きますよう、会員の皆様のご支援をよろしくお願い致します。(募集期限9月末)
添付:110周年記念誌構成表
広告募集
公開日:2015-08-05
瓊林会事務局職員の交替(2015.7.22)
去る7月22日付で、経理を担当していた白石由美さんが退職され、新たに長野由美子さんへ業務を交替しました。
白石さんは15年間事務局で勤務され、最古参の生き字引として瓊林会を支えて頂きました。
これで事務局スタッフはニューフェイス3人となり、業務分担は次の通りです。
添付:スタッフの担当業務
白石さんは15年間事務局で勤務され、最古参の生き字引として瓊林会を支えて頂きました。
これで事務局スタッフはニューフェイス3人となり、業務分担は次の通りです。
添付:スタッフの担当業務
公開日:2015-07-23
「母校創立110周年記念事業」のコーナーを新設
110周年記念式典等(10月24日開催)の計画がほぼ決定しましたので、詳細情報を皆様にお伝えするため新コーナーを設けました。(左欄【母校創立110周年記念事業】)
記念式典等への出席連絡票や、宿泊の為のホテル紹介等を掲載していますのでご活用ください。
(尚、記念式典参加連絡の期限は8月末です。)
記念式典等への出席連絡票や、宿泊の為のホテル紹介等を掲載していますのでご活用ください。
(尚、記念式典参加連絡の期限は8月末です。)
公開日:2015-07-21
平成27年度定時社員総会・全国支部長会議終了
去る6月13日(土)に長崎、東京、大阪を結んでTV会議方式で社員総会等を開催しました。
決算報告、役員改選等について承認されましたので、その内容は別添議事録で報告します。
また、詳細な内容については左欄
【事業内容】→「平成26年度事業報告・決算」と
【瓊林会紹介】→「役員・職員・代議員」
でご覧下さい。
決算報告、役員改選等について承認されましたので、その内容は別添議事録で報告します。
また、詳細な内容については左欄
【事業内容】→「平成26年度事業報告・決算」と
【瓊林会紹介】→「役員・職員・代議員」
でご覧下さい。
公開日:2015-06-23
会報誌「瓊林126号」完成(2015.6.19)
「瓊林126号」がこの程完成しました。
今回は来る10月24日開催の110周年記念式典等の詳細や、募金納入状況、会費納入者リスト等を掲載しています。
また、記念式典等の出欠回答葉書も同封していますので、8月末までにご記入の上、事務局宛ご返却下さい。
会報誌は皆様のお手元へ6月末頃到着の予定です。
(会費を2年間未納の方には送付されませんのでご注意ください。)
今回は来る10月24日開催の110周年記念式典等の詳細や、募金納入状況、会費納入者リスト等を掲載しています。
また、記念式典等の出欠回答葉書も同封していますので、8月末までにご記入の上、事務局宛ご返却下さい。
会報誌は皆様のお手元へ6月末頃到着の予定です。
(会費を2年間未納の方には送付されませんのでご注意ください。)
公開日:2015-06-19
平成27年度定時社員総会・全国支部長会議の開催(2015.6.13)
来る6月13日(土)に、長崎・東京・大阪を結んでTV会議方式で開催されます。
スケジュールは次の通りです。
13:00〜14:00 : 社員総会 議案審議
14:10〜15:10 : 社員総会 報告・検討事項
(全国支部長会議と合同会議)
今回新たに支部毎に選出された代議員と支部長のご参加をお願い申し上げます。
(詳細は別添をご覧下さい。)
添付: 定時社員総会開催の件
全国支部長会議のご案内
公開日:2015-05-28
母校創立110周年募金納入状況(4/末現在)
この程110周年募金状況がまとまりました。
目標50百万円に対し31百万円の実績です。
募金納入期限を平成27年9月30日までに延期していますので、未納入の方のご協力をお願い申し上げます。
目標50百万円に対し31百万円の実績です。
募金納入期限を平成27年9月30日までに延期していますので、未納入の方のご協力をお願い申し上げます。
公開日:2015-05-25
会報誌「瓊林126号」の作成
「瓊林126号」は6月末発行に向け現在準備中です。
今号は母校創立110周年記念祝賀会等に関する記事と共に、出欠連絡用の返信はがきを同封しています。
編集内容は左欄【会報誌・広報誌】→「編集方針」でご覧ください。
(また、2年間会費未納の方は会報誌が送付されませんのでご注意ください。)
今号は母校創立110周年記念祝賀会等に関する記事と共に、出欠連絡用の返信はがきを同封しています。
編集内容は左欄【会報誌・広報誌】→「編集方針」でご覧ください。
(また、2年間会費未納の方は会報誌が送付されませんのでご注意ください。)
公開日:2015-05-18
平成27年度第1回理事会の開催(2015.5.23)
平成27年度第1回理事会が来る5月23日(土)に瓊林会館で開催されます。
公益社団法人としてスタート後2回目の決算承認と、任期満了に伴う新理事の選出がメインの議案です。(詳細は別紙参照)
今回の理事会に出席される理事は従来通りですが、来る6月13日開催される定時代議員総会で新理事が承認される段取りです。 よって第2回理事会以降は新理事による会議となります。
添付:平成27年度第1回理事会のご案内
公益社団法人としてスタート後2回目の決算承認と、任期満了に伴う新理事の選出がメインの議案です。(詳細は別紙参照)
今回の理事会に出席される理事は従来通りですが、来る6月13日開催される定時代議員総会で新理事が承認される段取りです。 よって第2回理事会以降は新理事による会議となります。
添付:平成27年度第1回理事会のご案内
公開日:2015-05-15