事務局からのお知らせ

総数 : 684 件中 431 〜 440 件目を表示しています。

芙蓉寮内女子学生・元ALT等との懇親会開催(2016.9.28)

 芙蓉寮に住んでいる女子学生と元ALT(外国語指導助手)等との懇親会を9月28日にハワイアンカフェで開催。ささやかな国際交流の場となりました。
 また、元ALTを講師としてネイティブイングリッシュによる観光英会話講座を瓊林会主催で計画中です。(詳細は別途連絡)

公開日:2016-09-30

このページの先頭へ戻る

学生活動(Katchete)からのお詫び状

Katchete(学生活動グループ)より、別添の通りプレオープンパーティが急遽中止になったことに対する詫び状が届きましたので、取り急ぎご連絡します。

公開日:2016-09-29

このページの先頭へ戻る

学生活動(Katchete)プレオープンパーティ急遽中止(2016.9.30)

 去る6月開催された長崎支部総会にて、学生が上記のプレオープンパーティ券(\3,000)を販売し、参加予定の会員の方もいらっしゃると思いますが、今回、急遽実施できなくなったとの連絡を受けました。
 今後の対応については、大学、学生へ確認中ですので、詳細判明次第HPにてご連絡いたします。

公開日:2016-09-29

このページの先頭へ戻る

会報誌「瓊林129号」原稿募集

 「瓊林129号」より、12月発行分の瓊林は従来の内容を刷新し、就活特集を主体としたものにしますが、「集う仲間たち」「追悼文」等は従来通り継続します。
 従って、同窓会を開催した際の記事は受付しておりますので、ご投稿よろしくお願いします。(10月末〆切)
 詳細については、左欄【会報誌・広報誌】→「原稿の募集」をご覧ください。

公開日:2016-09-15

このページの先頭へ戻る

洋画家 松岡 眞(学1回卒)展が東京で開催

 学1 松岡 眞氏は、経済生時代以来、野口弥太郎画伯に師事し、独特な絵画空間を作り出す「斑点画法」で地歩を築いてきました。
 今回、下記にて「松岡 眞展」が東京・南青山で開催されますので、是非ご覧ください。

1. 期間 : 2016年9月5日(月)〜17日(土)
        (初日PM5:00 オープニングパーティあり)

2. 時間 : AM11:00〜PM7:00(最終日はPM5:00迄)

3. 会場 : 始弘画廊  GALLERY SICOH
          東京都港区南青山5-7-23 始弘ビルB1
            (Tel 03-3400-0875)

4. 作家在廊日 : 初日5日、最終日17日
             7日午後、11日午後、12日午後、14日午後
      

公開日:2016-08-31

このページの先頭へ戻る

経済学部編「知の地平を越えて」を刊行

 長崎大学経済学部創立100周年を機に編まれた研究成果を、経済と政策編、グローバル経済編、ファイナンス編、経営編の4部構成にまとめ記念論集として刊行されました。
 (8月23日付日経新聞に下記のとおり紹介されています。)
 関心ある方は事務局迄ご連絡下さい。

公開日:2016-08-23

このページの先頭へ戻る

瓊林会所蔵図書のご紹介

 学部5回 荒川和敏氏が瓊林会所蔵の図書を数年の期間をかけて調査、記録された中から110冊を選び、この程HPに掲載しました。
 左欄の【母校史・瓊林会の本】よりご覧ください。
 先輩諸氏、先生方の著書もありますので、興味ある方は瓊林会館来訪の際にご一読ください。

公開日:2016-08-22

このページの先頭へ戻る

(公社)瓊林会事務局の夏季休暇(8/15〜17)

 学生の夏季休暇は8/11〜9/28ですが、(公社)瓊林会事務局の夏期休暇は下記の通りです。

     8月15日(月)〜17日(水)の3日間

 この期間は経済学部としても夏季休暇で、正門も閉鎖されておりますのでご注意ください。

公開日:2016-07-27

このページの先頭へ戻る

訃報情報の更新(2016.7.26)

 

こちら よりお入りください。

公開日:2016-07-26

このページの先頭へ戻る

同窓会開催案内状作成の支援業務を開始

 従来、同窓会を開催する際は、幹事が多大の苦労をして案内状を作成、発送しておりました。
 先日、ある卒回幹事より同窓会案内状の作成と発送を有料でよいのでと依頼され、また、今後このサービスが瓊林会の経済的支援にもなるのではないかとのご意見もいただきましたので、今回試行してみました。下記の流れで約100名の方に案内状を発送しました。

 1. 会員データ作成
    (幹事の方のデータと瓊林会データを照合し会員データを作成)
 2. 案内状作成
    (幹事の方の原稿をもとに往復はがきを作成し印刷)
 3. 宛名ラベル作成と貼付

 4. 投函まで

 このサービスについてご相談されたい方は事務局までご連絡下さい。
 
 

公開日:2016-07-21

このページの先頭へ戻る